【結果報告】ブログを始めて一週間!リアルなアクセス数と感想

当ページの一部リンクには広告が含まれています。
ブログを始めて一週間_サムネ
  • URLをコピーしました!

こんにちは、ともです🐹今回はブログを始めて一週間経経ちましたので、アクセス数と感想をご報告いたします。
ブログ初心者ですので、リアルなアクセス数や感想が見れると思います。
ぜひ見て行ってください!

目次

アクセス数とユーザ数

まずはアクセス数について紹介します。
記事数は13です。

アクセス数ですが、Google analyticsの結果は以下のとおりです。

内容回数
アクセス数189
ユーザ数45
Google analytics 結果

16日はGoogle analyticsを導入していないため0件です。(導入してても0だと思いますが。。。)
17日目に関しては、自分のアクセス数が計測されております。
恐らくアクセス数は100前後だと思います。
新規ユーザ数は20程度に留まると思ったので、思ったよりも多いと感じました。

一週間経った感想

感想ですが、思ったよりブログを書くのが楽しいと思いました。
元々文章を考えるのが苦手なため、続くか心配だったのですが、楽しく記事を書いています。
恐らく導入しているテーマのSWELLが優秀なため、直感的な操作をすることができるため、楽しく書くことができています。

また、ブログのテーマですが、探せば色々あると思いました。
私の場合は雑記ブログなので、困ったらブログの設定方法や困ったことについて書いています。
ブロガーなら誰しもやっていることですし、備忘録にもなり一石二鳥です。

一週間でやったこと

記事を書くことの他に、様々なことを対応したので、今までやったことについても紹介します。

やったこと詳細
記事の作成13記事
固定ページの作成・プライバシーポリシー
・お問い合わせ
ASPに登録・もしもアフィリエイト(Amazonアソシエイト通過)
・A8.net
・バリューコマース
・アクセストレード
・楽天アフィリエイト
計測ツールの導入・Google analytics
・Google search console
テーマの購入及び導入SWELL
サーバ契約シン・レンタルサーバ
ページ速度改善PageSpeed Insightsのスコア 78→98
ブログランキング登録・人気ブログランキング
・にほんブログ村
SNSアカウントの開設・Twitter
・インスタ
・スレッズ
その他・Google adsenseへの申請
・純粋なGoogle アソシエイト・プログラムへの申請

お盆期間中だったため、いろんなことに対応することができました。
記事を書く以外にもやることが多く、ブロガーの厳しさも痛感したとともにやりがいがあり楽しいとも感じました。
Amazonアソシエイトに通ると思っていなかったので、通ったときはとても嬉しかったです。

まとめ

今回はブログを始めて一週間経経った、アクセス数と感想について紹介しました。
リアルな情報を共有できたかと思います。
私と同様、初心者ブロガーの方がいらっしゃいましたら、是非Twitter等でお話できると嬉しいです。
それではまたお会いしましょう!

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ブログを始めて一週間_サムネ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次